Skip to content
Menu
イヴのお金の話
  • Sample Page
イヴのお金の話

オルカンってなに!?             -なぜ投資先としてオルカンが選ばれているのか-

Posted on 2023年9月6日2023年9月6日

今回はつみたてNISAなどを始めようと思っている人や始めている人が一度は聞いたことがあるeMAXIS Slim 全世界株式(通称オルカン)について詳しく解説をしていこうと思います!

1.eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ファンドとは

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ファンドとは、日本を拠点とする資産運用会社である三菱UFJ国際投信(以下、三菱UFJ国際投信)が提供する投資ファンドの一つになっています!
前回紹介したS&P500はアメリカの様々な企業に対しての指数でしたがオルカンでは世界の様々な企業が投資先になっているETFとなっています!(ETFについて別の記事で取り上げます)

2.投資対象地域

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ファンドは、その名前が示す通り、世界中の株式市場に投資することを目的としています!
米国、欧州、アジアなど、さまざまな地域の株式に分散投資することで地域や国に依存しないポートフォリオを構築し、リスクを分散することが可能となっています!

3.リスクとリターン

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ファンドは、リスクとリターンのバランスを重視した投資ファンドです。株式市場への投資はリスクが伴いますが、様々な国の企業へ投資することでリスクを分散しています。

4.低コストで投資することができる

オルカンではETFの一般的な特徴である低い運用費用(コスト)が魅力です。これにより高い手数料を支払わずに全世界の企業に対して投資をすることが可能になっています。せっかく利益が多く出たのにコストで利益が大幅に減ってしまうのは悲しい事なので嬉しいですね!

まとめ

いかがだったでしょうか?
オルカンは、世界中の株式市場に投資するための魅力的な投資先です。
リスク分散、低コスト、取引性の高さが特徴であり、多くの投資家も保有しています。
私自身もポートフォリオに組み込み投資をしています。
今回のこの記事だけを参考にして判断するのではなく自分自身でリスクや優位性について調べた上で投資を行っていきましょう!何度も言いますが投資は自己責任です。
また不明な点や気になることがあればXのDMやこの記事のコメントに残していってください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

追記:詳しい情報については下記のURLも参考にしてみてください。

https://emaxis.jp/fund/253425.html

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Recent Posts

  • ETFとは何なのか。投資の未来を形作る新たな可能性になりうるのか。
  • オルカンってなに!?             -なぜ投資先としてオルカンが選ばれているのか-
  • S&P500ってなに!?             誰にでも分かるように説明します!
  • つみたてNISAの魅力と活用方法
  • ブログについて(自己紹介)

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2023年9月
  • 2023年8月

Categories

  • Uncategorized
©2025 イヴのお金の話 | Powered by SuperbThemes!